iCONM KiDS あいこんきっず

ナノ用語辞典

クリーンルーム

クリーンルーム
Cleanroom

 

クリーンルームとは、空気中の 塵(ちり)、ホコリ、微粒子、微生物などの汚染物質を取り除いた部屋で防塵室ともいいます。iCONMのクリーンルームは、クラス1,000の基準を満たしており、1辺が 1フィートの立方体中にあるホコリの数は1,000個未満です。一般には、半導体などの電子部品を用いた精密機器の組立ての際に使われます。その中の照明は、繊細な電子部品への影響を少なくする黄色の電灯が使われています。iCONMでは、マイクロデバイスとよばれるとても小さな検査装置の研究開発が進んでいて、とても狭い試薬の流路に空気中の小さなホコリが回路に乗ってしまうと、製品がうまく動作しなくなることがあります。そういった超高精度の作業を行うためには、空気も限りなく「清浄」である必要があるのです。

ここでは、ナノ医療などの世界で使われている用語について紹介します。