iCONM KiDS あいこんきっず

iCONMで働く人たち

ギャップ萌えの
スイーツ男子

吉田 光宏

管理部
施設・安全担当

自己紹介:
【自分から見た私】iCONMの研究者や職員の方々が安全に仕事ができる職場環境づくりの仕事をしています。研究所というスマートなイメージからすると目立たない仕事ですがガッチリ皆さんを支えています。

【子供から見た私】ひとつのことに凝りすぎて家族も困惑(山登り、パン作りなどキリがない)。新しいものに飛びつき不必要なものも買ってしまう(特にスイーツ)。全力投球しすぎ(ディズニーでは子供以上に楽しむ。パソコンや飼い犬にも喜怒哀楽をぶつける)。頑固おやじ(家族の意見をまともに聞かない ⇒ 反省しています)。

研究者を志すみなさんへ:
【研究の仕事はウキウキとしたもの】
私は以前に化学の研究をしていましたが、そのきっかけが「化学の世界が、例えばプラスとマイナスが引き合うように極めて人間的なものだ」と思ったことです。私たちにとって身近で「生き生きとしたもの」で、私たちの生活に役立つものであると感じたことです。つまり、研究の仕事は堅苦しいものではなく、ウキウキとしたものです。

昔の自分にひとこと:
【なぜ納豆にもっと早く出会えなかったのか!】
30歳頃まで納豆を食べたことがなく、「におい」と「ねばねば」が気持ち悪かったです。結婚してから朝食に納豆が出るようになり、食べざるを得なくなりましたが(内緒の話)、それ以来、大好物となり毎日食べています(感謝)。

みなさんへのお願い:
研究者なら一つのことにこだわり、完成させることも大事です。しかし実際には、色々なことに興味や疑問を感じて取り組むことによって自分のめざすものが見えてきて、広い視野が持てるようになると思います。みなさんには、ぜひ色々なことにチャレンジして欲しいです。


研究所の運営には様々な届け出や定期的な測定が義務付けられていますが、吉田さんが日々しっかり見てくれているおかげで、みんなが安心して研究できています。
仕事柄、細かく厳しく指摘されることもありますが、実は流行りのスイーツに敏感という一面を持ち、女性陣とスイーツ談議で盛り上がったり。その落差がまた魅力で、みんなから頼られ、慕われています。

iCONMで働いている人を紹介します!
世界中の人のために、いろいろなところから集まって研究をしているメンバーについて紹介します。
みんなへのメッセージも!