MENU

ニュース&トピックス

2018/9/20実施の防災訓練報告

9月20日(木)、臨海消防署殿町出張所のご協力とご助言のもと、毎年恒例の防災訓練を行いました。当センター全体として70名が参加し、久しぶりの壮観な光景でした。

今回の訓練には、これまで通り火災発生を盛り込みましたが、今回で4回目となること、そして最近の甚大な被害を及ぼしている自然災害への対応面から、「地震発生をきっかけとして、火災が発生したが初期消火できず、消防署に通報し全員が屋外に避難する」という内容にしました。全体の訓練の流れはこれまでと同じで、けが人も発生せずに全員が迅速に無事に避難できました。

その後、毎回行っている現実的な訓練として、今回は小型消火器と屋内消火栓による消火訓練を行いました。いずれの消火設備も消防署ではなく当センター員が自ら操作するものですが、火災時には手間取ることもあるので、今回実施しました。

特に「屋内消火栓による消火訓練」は今回初めてで、バルブの開け方やホースに水を入れたときの重さとホースの張りを体感し、実際に放水した時の威力と水しぶきに、驚きながらも思わず歓声をあげるくらいのエキサイティングな訓練となりました。

さらに、119番通報の模擬訓練も行い、意外にも簡単なやりとりに緊張することなく対応できました。今後も実際に生かせる訓練を行ってまいります。

最後に片岡センター長ならびに消防隊長から「自然災害への対応の重要性」について講評をいただき訓練を終えました。

前のページに戻る